●ベトナムの電圧は220V ベトナムの電圧は220Vですので、日本の120V対応の電化製品をベトナムのコンセントに差し込むと、壊れます。 対応電圧を変更できるヘアドライアー、ノートパソコン、海外で使える携帯電話の充電器などは使用できます。 お持ちの製品の対応電圧をよく確認しましょう。 ホテルなどで電圧器を貸し出してくれる場合もありますし、どうしても必要であればこちらで1000円程度で購入することが可能です。 ●コンセントの形状 ベトナムのコンセントはいろいろな形状が混在しています。 日本のような形状のものはたいてい使えますが、たまに二つ丸穴、三つ穴のものもあります。 たいてい、日本の形状のものか、二つ丸穴のものがあれば間に合います。 必要であれば、ベトナムで50円程度でソケットを購入することが可能です。 ●ベトナムは電池が高い ベトナムは電池が日本と値段が変わらない上、すぐに電池がなくなります。 カメラなどの電池は余分に持ってくることをお奨めします。 ●停電・電圧の変化に注意 ベトナムは停電がよくあります。 高級ホテルは自家発電がついていますので、停電になっても心配はいりませんが、ミニホテル・ゲストハウスでは停電も覚悟してください。 停電になるとロウソクは貸してもらえますので、自分で準備する必要はありません。 でも、窓がない部屋に泊まると一寸先が闇、防災上も良くないので、窓のある部屋をお奨めします。 また、落雷・電圧の変化で、デリケートな電化製品は壊れてしまう場合があります。 ノートパソコンなどは電源を挿しっぱなしにしないほうが良いようです。 |