2005年10月
![]() |
10月31日 朝夕の冷え込みが増し、 木々が一段と色付いてきました。 ナンキンハゼの並木が濃い赤色に染まっています。 写真に収めたいと思ったのですが このナンキンハゼ、道路沿いにあるため チャンス連れでは危なくて撮影できませんでした。 上の写真の後方の赤いのがそうなのですが・・・小さすぎてわかりませんね。 さて寒天ダイエット二日目 本日のメニューは・・・ 朝:かぼちゃ、大根(生)、きゅうり、りんご、かつおぶし、モツァレラチーズ、寒天 夕:鶏手羽(生)、かぶ、カブの葉、トン汁(味噌を入れる前)、鶏ささみ(ゆで)、ダームキャップ1粒 おやつは、 寒天のはちみつがけ ラスク でした。 寒天のおかげか夕方の散歩では ウ○チ、すっきりでした! |
![]() |
|
![]() |
10月30日 31kgのチャンスは「寒天ダイエット」します! ところがただ水で煮溶かしただけのものは 匂いを嗅いだだけで横を向いてしまいました。 お肉と一緒に粉チーズをふりかけると綺麗に食べました。 本日のメニューは・・・ 朝:雑穀ご飯、ほうれん草胡麻和え、大根、生卵、りんご 夕:鹿肉(生)、大根、かぼちゃ、ほうれん草、キウィ、寒天、ダームキャップ1粒 おやつは、 ラスクでした。 |
![]() |
10月29日 昨日とは一転、早朝から冷たい雨です。 昨日、夕方、夜ともウ○チをしていないので 仕方なくレインコートを着せてお父さんが散歩に連れて行きました。 が、待てども待てども帰ってきません。 結局1時間以上歩き回り帰ってきました。 やっぱりウ○チは出ていません。 シャンプーをしてヤギミルクを飲み 馬アキレスを食べて眠ってしまいました。 今朝のご飯は・・・ 雑穀ご飯、納豆、「キャベツ、人参、ピーマン」の蒸し煮、大根、りんご でした。 |
![]() |
10月28日 今朝も快晴でした! この季節、朝の散歩は気持ちがいいです。 日に日に木々が色付いてきました。 本日のメニューは・・・ 朝:昨夜少し嘔吐したので今朝はご飯と納豆のみでした。 夕:鹿肉(生)、人参、さつまいも、白菜(生)、キウィ、 おやつは、 つばす、パン、ヤギミルク でした。 |
![]() |
|
![]() お兄ちゃんの腕は あご枕代わり? |
|
![]() パンを見つめる 真剣な眼差し! |
10月24日 最近、散歩時のおやつをできるだけあげないようにしています。 今朝もいつもの公園まで来た時、さりげなく通り過ぎようとしたら 背中に飛びついてきてリードを銜えて「コマンドごっこ」の催促をしてきました。 「しないよっ」と言って歩き出すと又飛びついてきます。 「もー、しないったらしない!」と言うと 自分勝手に「お手っ!」というより「ちょーだいっ!」をしてきます。 「あのねぇ、おやつはねぇ・・・」とかがみ込んで言いかけると 今度はチューをして飛びっきりの笑顔を見せます。 ホントに私の扱いを心得ています。 結局すこしだけやってしまいました。 本日のメニューは・・・ 朝:胡麻豆腐、めかぶ、小松菜の胡麻油いため、りんご、パン 夕:鹿肉(生)、ほうれん草、大根(生)、パパイヤ、鶏肉のキッシュ少し おやつは、 ヤギミルク、馬アキレス、パン、チーズ でした。 |
![]() お兄ちゃんに くっ付くの図 |
10月23日 今朝はあいにくの雨でした。 お散歩から帰ってシャンプーしたら疲れたのか お兄ちゃんにくっ付いて「まったり」しています。 本日のメニューは・・・ 朝:鶏手羽(生)、胡麻豆腐、さつまいも、人参 夕:馬肉(生)、(さつまいも、小松菜、うどん)の煮物、りんご、おでんの大根、厚揚げ、ダームキャップ1粒 おやつは、 ヤギミルク、馬アキレス、チーズ でした。 |
![]() 夕食です |
|
![]() |
10月22日 本日のメニューは・・・ 朝:(人参、きぬさや、白菜、豆腐)の煮物、生卵、フランスパン 夕:かつお(生)、(さつまいも、しろ菜)の蒸し煮、パパイヤ、ダームキャップ1粒 おやつは、 たこやき(中身はソーセージ) でした。 |
![]() |
10月20日 以前から狙われていた「ホルスタークッション」。 両脇の飾りはすでに引きちぎられていましたが 本日完全に解体してしまいました! カバーは前から噛み跡がありましたが、 中身は使えたのになぁ。 ローラ・アシュレイの素敵なクッションカバーに憧れていましたが 買うのはあきらめます(笑)。 チャンスのおもちゃになるだけなので。 本日のメニューは、 朝:納豆、胡麻豆腐、(さつまいも、人参、いんげん)の蒸し煮、きゅうり、白菜、パン 夕:鹿肉(生)、さつまいも、人参(生)、梨、ダームキャップ1粒 おやつは、 ヤギミルク、チーズパン、馬アキレス でした。 |
![]() |
|
![]() |
10月19日 チャンスは体重が増え31kgになってしまいました。 お散歩以外はほとんど動かないこととおやつのやり過ぎが原因・・・です、きっと。 昨夜お姉ちゃんのお友達が泊まりに来ました。 だいたい若い女の子はチャンスの大きさに圧倒されて恐がるのですが、 昨夜のお友達はなんとお部屋に呼んでくれて、いっぱい撫で撫でしてくれて お顔を「ガブガブッ」ってしてくれて、チャンスはもううっとり!ご満悦でした。 本日のメニューは・・・ 朝:オートミール粥、(とり胸肉、いんげん、人参、春菊)の蒸し煮、めかぶ、豆腐の味噌汁(味噌半量を入れたところで取り分けたもの) 夕:鹿肉(生)、白菜(生)、(さつまいも、人参、しめじ)の蒸し煮、ダームキャップ1粒 おやつは、 ヤギミルク、チーズタルト(少し)、馬アキレス でした。 |
![]() 「テンテン」です 柴犬モモちゃんのHP にも写真が掲載されています |
10月18日 昨日お友達の柴犬モモちゃん宅の妹犬「なっち」ちゃんに会えました。 やんちゃ盛りでとってもかわいかった! 8月に近くの「中国自動車道、名塩SA」で出産直後のワンちゃんが保護されたのですが その仔犬のうちの一匹をモモちゃんママが里親として引き取られたのです。 お散歩デビュー間近です。 その後、今月になってお母さん犬の「テンテン」も里親さんに引き取られたのですが 里親さん宅のお庭から行方不明になってしまいました! 警察にも届け済みのようですがまだ見つかっていません。 SA近くに戻ったのでしょうか? 見かけた方・気がつかれた方は日本レスキュー協会に連絡をください! 電話072-770-4900 どうかよろしくお願いします! |
![]() ヤギミルクです |
10月16日 チャンスのカイカイに対してシャンプーを変えてみたり サプリメントを飲ませてみたりしています。 今の所、効果は・・・無しです(泣)。 ついでに大好きなヤギミルクを購入! 本日のメニューは・・・ 朝:(かぼちゃ、ほうれん草、もやし)の蒸し煮、めかぶ、ゆで卵、りんご、さいぼし(馬肉の燻製) 夕:(豚ヘレ肉、ブロッコリ、さやえんどう)の蒸し煮、ご飯、かつおぶし、ダームキャップ(サプリメント) おやつは、 梨、ヤギミルク、パンプキンパイ でした。 |
![]() |
|
![]() |
10月8日 昨日はキッチンの掃除をしたので 今日は雑多なものの整理をしました。 でも・・・あちらの物をこちらへと移動させただけかも! 大掃除や整理をしていて昔の写真が出てくると もうダメです(笑)。 すっかりどっぷり過去に浸って、時間はどんどん過ぎて・・・・。 今日も夕方までかかってしまいました! 大量のレコードを整理したものの レコードのお手入れ用品ってどこに売っているのでしょう? 最近チャンスのカイカイがひどい状態です。 特に夜中、かわいそうに痒みで眠れないようです。 そしてこちらも眠れません。 やっぱり少しステロイドを使わないとダメなのかなぁ・・・。 病院に行くべきか悩む所です。 今日はお父さんと3回も散歩に行き、 マッサージもしたのでぐっすり眠れますように。 |
![]() |
|
![]() |
10月7日 私、只今求職中です。 中々仕事が見つかりません。 それならば・・・換気扇の油汚れを自分でピカピカにしようと思い立ち、朝から悪戦苦闘しておりました。(ひどくなったらダ○キンさんに頼もうと汚れを溜め込んでいました) 途中強力な洗剤を買いに出かけしばし中断しましたが 朝8時からおよそ5時間半以上格闘の末 ・・・・放置された換気扇内部のプロペラ! いろんな洗剤を使い、又物理作戦に切り替えてみたり(つまようじでこそげる!) しましたが敵は手ごわく、今更放置した事を嘆いても後の祭りです。 バラバラになった換気扇を目の前に呆然としています(笑)。 思えば以前一度挑戦したことがありました。 そのとき「次からはプロにまかせよう。もう懲りごり!」と思ったのに 最近物忘れの酷い私はそんなことさえも忘れていたのでした! ちなみに本日試したのは、 @粉石けんで漬けおき洗い Aクリームクレンザー B粉末酸素系漂白剤による漬けおき洗い Cルッ○、油汚れクリーナー D再びクリームクレンザー 古歯ブラシ5本、100均で購入のブラシ1本、スポンジ3個、古タオル6枚、ビニール手袋2足を没にしてしまいました。 次は何を試したらいいんだろう? こんなに油汚れが溜まるのに 換気扇メーカーの人達ってお手入れの事を考えてるのかな? いや考えているとは思えません。 だってプロペラの上下の隅に油汚れがだんご状になって 余計取れにくくなる構造です。 ああ・・・、換気扇のことを語らせたら3ページは使ってしまいそうなので これでやめにします! 朝から全然かまってもらえないチャンスは、 時々ちらちらとこちらを見ては又仕方なく寝る、を繰り返してかわいそうでした。 |
![]() |
10月3日 昨日、デジカメを忘れたお母さんですが お父さんが携帯で撮影してくれていました。 本日のメニューは・・・ 朝:昨夜の焼肉の残り(人間の)、野菜シチュー、胡麻豆腐、パパイヤ 夕:牛すじの煮込み、トマト、オクラ、ピーマン、かぼちゃ おやつは、 ヨーグルト、パン でした。 |
![]() |
|
![]() |
10月2日 今日は久しぶりに県立有馬富士公園(三田市)に行って来ました。 チャンスは大喜びで終始、笑顔でした! デジカメを忘れた為画像がありません(泣)。 帰りに三田牛を買って夜は焼肉にしました。 チャンスももらいましたよ! 本日のメニューは・・・ 朝:野菜シチュー(かぼちゃ、小松菜、舞茸、キャベツ、大根、ブロッコリスプラウト、鰹節)、パン 夕:野菜シチュー、焼肉 おやつは、 さつまいもパン、りんご でした。 |