ついにおとずれた最終決戦。
正義と友情と愛、それはまたバンの旅の足跡。
神は人の世に倦んでいたのかもしれない。
だからこそ制裁の魔獣ゴッドサタン・サタンモードに
ゴッドモードより強い力を与えたのだ。
しかしひとは価値を証明した。そして世界は救われたのだ。
戦士たちは沈黙と静寂の中に横たわり、そしてその後になにを見るのか。
それとも、もう彼らにはなにも訪れないのか。
そのストーリーは我々受け取り手に委ねられている。
我々もまた、正義と友情と愛を、証明しなくては
ならない日が来るかもしれない。
さて。
ラストストーリーだけあって、カード表に
キャラクターのイラストがおおっぴらに登場♪
ZODIACの謎の解明方法には不満が残るものの、
カード10枚という残り少ないステージで
(マッドジョーと魔獣仮面の素顔も含めて)
一通りの伏線や謎に決着がついた
ストーリー展開には脱帽脱仮面(謎)
クストーくん買う気満々でスーパーに行ったら
パッケージ上でうさんくさいにーちゃんが
こちらを見て微笑んでいるのにショック受けて
愕然モード入ったあのトキがうそのよう♪
ていうかもう一度ストーリー読み直して
相当キてます。
あーやっぱりバイオパズラー好きです。
暗闇の中でぶつぶつゆーてるのはやっぱり
Z連中、……個人的には。
多分ジャンやろなーとか思います。
(これが石盤の謎の正体だ! と
わけのわからないまま叫んでいるあの状態続行中で)
もしくはゴッドサタンに携わった
ゼーダとシーザーとか。
あるいは今までの鬱憤を晴らすかのように
ガンテツとソミュアが喋っていたりして!!(笑)
いやでもマッドジョーが言っててもなんか説得力あるかも。
でも、どれかのセリフはバンに喋って欲しい。
個人的に最後の「みんな、ありがとう」はバンに言って欲しいんだけど
(バンでシメて欲しいワケや!!)
このヘンは個人個人の思い入れですね。
ファン一人一人が自由に組み立てるストーリー。
それはバイオの魅力のひとつ。
解釈を限定されないっていいコトだと思います。
だから勝利と慰労の祝宴に
酒酌み交わす彼らを想像するのも
色とりどりの花に囲まれた
花嫁姿のカチューシャを想像するのも……。
BIOPUZZLER NEO-Z pert2 top(non frame)