<<前のページ | 次のページ>>
フレーム
2005年7月6日(水)
とりあえず二階をかたずけました。

とりあえず、二階を整理してみました。
たくさん臨時ごみを出したので近所のおばさんに「引越しするの?」と
聞かれてしまいました。(^^; まだ、秘密です。
今は自由に行き来している我が家の猫たちの居場所が狭くなるのは
かなりかわいそうだけど、ごめんね。
これからまだ見積もりとったり大変だなぁー。
なにせ低予算はたしてどうなることやら

フレーム
2005年7月8日(金)
ふ~。

きょうは「にゃんこのおやど」のメールが受・送信出来るように、おかみさんが
してくれました。難しいです。1語間違えただけで、もう送れません。

あったりまえじゃん!とお思いでしょが、私にはすんごい事なのです。

あと、某建設会社と来週リフォームの打ち合わせをする事になりました。あっ!
これも、おかみさんの手はずです。

だんさんは、何をしてるのでしょう?

フレーム
2005年7月9日(土)
またまたです。

今日の未明におかみさんが、このHPのリンク集を作ってくれました。
おぉ~嬉しい!またまた、何も出来ないだんさんでした。

それと昨日、工務店さんとにゃんこのおやどリフォーム計画の打ち合わせ
をしました。

まずは採寸して、たたき台としての図面を描いてもらいそこから見積もりを
行うと言う流れです。

まだ一社しか打ち合わせをしていませんが、これから色々見積もりしてもらい
一番良質で安価な所にリフォームをお願いするのですが、

それが難しいっちゅうねん!おわり。

フレーム
2005年7月10日(日)
やれやれ。

今週中に会社に辞表を出そうと思っています。にゃんこのおやどの本格的なスタートの
通過儀礼みたいなものなのですが、なぁ~んか気が重いです。

すんごくじめじめした、よくもこんなに陰湿な連中集めたなといわんばかりの
集団でした。今や私は小学生がよくやる「無視しようぜ!あいつ!」の状態です。

いい大人が、40も50にもなってです。ハァ~付き合いきれんわ!
ですから、にゃんこのおやどで精一杯がんばって、成功させたいですね。

あの陰湿な集団に一泡吹かせたいです。ぜひやらねば。よんで下さってる
方々、にゃんこのおやどが開店致しましたら、ごひいきをお願い致します。