5月5日、毎年恒例のファミリーフィッシングに出かけました。皆さんと同様、緊急出勤があった為、
今年は中止の予定でしたが、この日だけ家族の予定が全員なく無事敢行。予報では曇りのち雨でしたが、雨に遭うことなく釣りができました。今回はガシラのみ
に照準を合わせ、テトラ竿1本での釣行に決定。良いテトラがないか淡路のポイント写真集を買い、初めて行く斗ノ内に決めました。北淡で島の西側に位置する
この場所は、少々マイナーで人の出入りが少なく、ファミリーには都合が良かったです。テトラは乱雑に置かれ足場は悪いのですが、テトラ沖をウキで流すメバル
釣りも良さそうです。水深は本来深く、穴釣りには向いていそうですが、今回は海藻が多く、底までは中々届く穴が見つかりませんでした。それでもガシラ、メバル
は納得がいく数が釣れ、根魚は多そうです。驚いた事に50cmクラスのブダイが1匹、テトラ穴に棲みついていて、何度も顔を会わせ大変ビックリしました。外に出れないのか、
その気が無いのかわかりません。エビ餌には全く興味がなさそうでした。また今後、新しい釣り場に行く機会があれば紹介していきます。 |