姫路 飾磨一文字Part1 釣行日記  
釣り師 釣果 感想
播磨氏 チヌ43cm1匹 ウフフ。
門野氏 チヌ40cm1匹 ウフフ。
コメント

恒例!今年もめげずに落とし込みチヌ第1弾スタート!今年度は4,5月と仕事が忙しく、中々スタートが切れなかったのですが7月に入ってようやく出陣する事が出来ました。 今回も播磨氏とのコンビで3時集合。5時の1番船で突撃。昨年は2度の出撃で2度ともチヌはボウズを食らい、不安を抱いたままの出撃でした。播磨氏は 昨年から釣りをしておらず、糸の結び方を忘れている始末。前途多難です。釣り開始から5時間。当たりらしきはあるものの、針に乗らず、相変わらず苦しい展開。筆者も諦め濃厚になっていた10時半頃、ついにヒット!2年ぶりのチヌは40cmでした。 当初の帰船予定は12時でしたが、播磨氏が寂しい顔をするので時間延長。次の船の15時まで粘る事にしました。延長して約30分後、とうとう播磨氏もヒット!ひったくられる様な強烈な当たりでゲットしたチヌはたぶん43cm(計測せず。)これで仲良く帰る事が出来、筆者もホットしました。2時半までもう1匹を狙いましたが、力尽き納竿。スタートとしては良い釣行でした。

飾磨一文字 新波止の風景。 筆者久々のチヌ。40cm
播磨氏、会心のチヌ。たぶん43cm ご満悦の播磨氏。