チヌ落し込み第7弾は、武庫川沖 新波止からの報告です。4戦3敗中の筆者は当分、落し込みはお休みにしようと意気消沈の中、播磨さんからの連絡。お金が無いので近くで。との事。1度も行った事が無いので試しにと承諾。4時集合で現地に。クモガニを購入後、渡船屋に行くと1番客。出港5時でも他客は1人。波止場についても他客2人だけ。HPを見ると連日ハネ好調と記載されている割には客がゲキ少な。イヤな予感。波止といっても四角い人口島で、四方の岸壁周りが釣り場になっています。岸壁にはイガイが付着しており、見た目は良さげ。播磨さんに聞くと、子供の頃に来たことがあるが、魚はいなかったとの事。釣れる確率10%を覚悟しました。大潮・満潮6時の好時合いに釣り人が居ない波止があるとは。と驚きの中、ポツポツ当たりが出だすが、またもいつものシケ当たり。針に乗りません。カニ、イガイと使用しましたが結果は同じ。昼前頃から当たりも無くなり、ギブアップ。思わず昼寝をして、タバコで服を焦がす始末。2時に船を呼び、納竿。播磨さんは、2度喰わせたようですが、針掛りが浅く、バラシ。ホームグランドが見つかるまで釣り場情報も兼ねて、さすらいの波止巡りをしようかと考えています。淡路島の一文字も多々あるようなので6月に。希望の方、筆者まで。
|