須磨 海釣り公園 釣行日記  
釣り師 釣果 感想
岡田さん チヌ40.0cm やっぱり須磨は難しいです。
コメント

7/27(月)チヌ16弾は、岡田さん一人旅の須磨 海釣り公園からです。当クラブで紹介するのは初の釣り場。潮流が非常に早く、水深がかなりあり、地元常連が投げウキを使用した、独特の釣法でスズキ、チヌ、青物釣りを行う事で知られていますが、さて岡田さん、落し込みでの挑戦。結果は、いかに? ここからは、ご本人のコメントです。 「土曜日に急きょ、月曜日が振替え休日となり、釣り決行。朝一に和田防に向かいましたが、欠航の為、急いで須磨に変更。どうにか6時半に現地到着。朝一から連続してアタリはあるものの、ハリに乗らず、3回目のアタリで40cmをGETしました。5回目のアタリが推測不能で、ラインを持って走り、合わせるとハリに乗らず、すっぽ抜け。しかし3号チヌバリの針先が胴に付く程、内側に曲げられていました。その後、1度アタリがあったものの合わせきれず、本日は納竿しました。」との事です。やりました。さすが名人。しかし、とんでもない大物が潜んでいるようですね。釣り方は、橋の支柱に沿わせる様、仕掛けを落とすのですが、潮流が早い為、目印では、あっという間に流されるので、糸ふけのみでアタリを見極めるそうです。これをやっているのは当クラブでは播磨さんと岡田さん位でしょう。今後の釣果に期待です。

 
岡田さん40.0cm。真チヌ自己記録。好調です。