9/19(土)毎年恒例の淡路島 旧大磯港での家族釣行。狙いは、チョイ投げでキス、サビキでアジ、サバ等。それを餌に一発大物の呑ませ釣り。キスはイマイチ釣れず、アジ、サバは、例年よりも型が良く、多く釣れました。日が沈む6時過ぎ、ロープで固定の呑ませ置き竿が引きずられる音。”マジで来よった!”と竿を煽ると何やらゴソゴソと重量感。走りはせず、まだ気付いていない様子。チャンスとばかりに息子に玉網を用意させ、臨戦態勢完了。ハマチかスズキか?ところが、やはり走らず、潜ろうとします。何が掛ったの?と疑問の中、浮いてきたのは大きな藻のような物。網入れ寸前で暴れた時に初めて巨大なヒラメと判り、ビックリ!釣り上げてからも興奮が収まりません。釣り歴38年間で最高の大物でした。やっぱり、釣りは辞めれませんな。 |