5/4日(金) GWに急きょ、2回目の釣行を敢行、強風が気がかりでしたが潮が良かったので神鋼ケーソンに向かう事に。13時半上陸。案の定、強風、高波。テトラには上がれず、堤防にて。それでも風が強く釣りになりません。1時間程経過、こすり釣りで筆者に微妙な当たり。筆者にとっては実に数十年ぶりのアブラメでした。夜になり、播磨さんがミノーを際沿いに垂らしながら歩きでハネGET。珍しい釣り方でした。その後ほとんど当たりなし。とにかく凍える程の寒さ。防寒対策なしが祟りました。夜明け6時納竿。風も収まり7時の船を待っている間、ベテラン釣り師が長竿の落し込みでメバル爆釣。我々の腕ではまだまだ半人前?、カルチャーショックを受けました。夜明けには天気も回復、GW後半という事でお子様連れがたくさん来られ行楽日和となっていたのを尻目に寂しく退散しました。
|