西宮市 武庫川 武田尾 釣行日記  
釣り師 釣果 感想
門野さん オイカワ 8〜12cm8匹 のんびり出来ました。
コメント

6/27日(水)  武庫川釣行シリーズその2。家の近所へ雑魚釣りに数度チャレンジするも全く釣れず断念。思い切って武田尾まで北上しました。11時到着。平日とあって人は殆ど会わず、たまにハイキングの方を見かける程度。自然満喫です。駅を南下し橋を渡って川の側道を南下。あぜ道を進み、分岐した道の竹藪を抜けると景色が一変。広い河原に出ました。キャンプをするには絶好といった具合です。まずは人工餌で試釣。今回はザザムシワームの紅さしタイプとチューブ練り餌を用意し、タナゴウキで川を流します。たまにアタるもすぐに吐き出し、針に載らず断念。諦めて生き餌採取に専念。石をめくってピンチョロとクロカワムシをGET。これなら常にアタリが出て針にも載ります。2、3時間の釣行予定のつもりが気付くとすでに5時間経過。よく遊びました。16時納竿。

   
武田尾駅下車。武庫川を南下。 川の右側、側道のあぜ道を南下。 竹藪のトンネルを抜けると河原。
現場風景。 現場風景。 ザリガニ。手で捕えました。
オイカワ幼魚。 オイカワ成魚オス。