7/10日(火) 梅雨の大雨が止み、3日経過したので川の増水もおさまった頃と考え再度、武田尾へ釣行に出かけました。夏を思わせる陽気になり、かなり暑かったのですが11時開始。まず川虫採取。ところがなかなか探しているヒラタカゲロウの幼虫、通称カメチョロが見つかりません。前回はすぐに見つかったのですが時期的なものなのでしょうか?すでに成虫になっているのかも知れません。何とか時間をかけてカメチョロとクロカワムシを少しだけGETし釣り開始。前回よりも川の流れが速く、アタリがあまり出ません。なんとかウグイが1匹釣れましたが後が続かず15時納竿。河原では大学生が数人、BBQを楽しんでいました。 |