福井県 上瀬漁港 釣行日記  
釣り師 釣果 感想
播磨さん アコウ残念。アジ多数、ウマヅラすくい31匹。 アコウ、根に潜られバラシ。残念。
関戸さん イカ残念。アコウ1匹、キス1匹 アオリイカ、多数当たるもハリ乗らず。残念。
門野さん アコウ3匹、アジ3人で300匹以上。 釣果に満足。
コメント

9/29日(土)  今年の夏場のアコウ釣りも今回がラスト。期待を膨らませ、初釣行の上瀬漁港からの報告です。地理的には内海湾のいつもの音海大波止の向かい前に位置します。残念ながら台風17号が進路変更し、本州を直撃との事。翌朝早々に退陣の構えで挑みます。16時到着。海面にはアジやウマヅラが乱舞中。サビキでアジ爆釣! 日も沈み、関戸さんは活アジでアオリ、ひとつテンヤでアコウ狙い。播磨さんと筆者は、前回サビキでアコウが寄る事が判ったので新釣法のカゴ釣りでアコウ狙い。筆者は都合よく3匹GET。関戸さんも1匹GET!。アオリの方は当たりは多数あるものの、ハリに乗らず不発。翌朝、播磨さんにも待望のアコウらしい、竿をシャクルような当たりが出ましたが根に潜られOUT。 釣果の上がらない播磨さんは、堤防の際にオキアミを撒いてウマヅラを集め、玉網でひとすくい。小型は網目から抜けるものの中型を31匹GET!。良い土産ができました。7時納竿。 夜間から雨は降り続くも風が出なかったのは幸運でした。

   
上瀬漁港。 波止全域。 釣り場風景。 波止先端部。
玉網にてウマヅラハギGETの播磨さん。 玉網ですくったウマヅラ、31匹。
 
関戸さんの釣果。 サビキにてアジ300匹以上。 筆者の釣果。