5/29日(木) 筆者もこれには、さすがにビビリました。 まさにルール無用! と言ったところです。 29日の関戸さんからです。 前回報告の亀川漁港。 遠投かご釣りの練習で、家の近所の漁港に来てみたそうですが、場所はJR別府駅を北に2駅行った亀川駅の駅前にある漁港です。 何だか季節外れのタチウオが釣れるので、24日、26日、29日と会社の後輩で、釣り好きのお友達とさっそく3連続釣行。 この日もお2人で、指5本までを10匹程釣り上げたそうです。 お友達もタチウオは初釣りで、大変旨かったとの事。 そして遂に釣れたのがナント、 ハンマーヘッドシャーク!。 しかもオカッパリで。 こんなのが居るんですか! これはマジでガクブルです。 関戸さん曰く、物凄い引きで、メーター越えのタチウオだと思ったそうです。 しかしよくもこんなのが上がりましたね。 普通ならラインブレイクでしょう。 サメといえば08年7月にも図師さんが、神鋼ケーソンにて30cm位のヤツを釣っておられますが、それ以来ですね。 やはり破格の魚種なので、図師さんのも含め、非公認としてランキングコーナーに載せる事とします。 それにしてもいろいろ釣れる、変わったところですね。 そのうちカツオ、シイラ、マグロも釣れてしまうかも。
|