佐賀県 唐津市 呼子町 小友漁港 釣行日記  
     
釣り師 釣果 感想
新田さん スズキ72cm、マゴチ57cm、フグ30cm、ヒラメ35cm、ガンゾウビラメ38cm、
エソ2匹、エイ1匹
玉網入れの際、ヒラメ2匹バラしてしまいました。
コメント

8/17日(日)
 連続で発生した台風12,11号も過ぎ、お盆の送り火も終え、盆明け初日より好スタートを切ったのは新田さんでした。 関戸さんは待機の為、行けず。
 残念でした。  それにしても恐るべし釣果です。 豪華なラインアップですね〜。 お見事!  以下はご本人のコメントです。
 「 前回同様、呼子の小友漁港にて7時半〜18時頃まで頑張りました。 釣果は、スズキ72cm、マゴチ57cm、ヒラメ35,38cm、フグ30cm、エソ2匹、
 エイ1匹でした。 ヒラメを2匹もタモ入れの際、ミスって逃がしてしまいました。 全てアジ泳がせでの釣果です。 フグにはビックリしました。 」  との事。
 ヒラメを2匹バラしたのは惜しかったですね。 余裕があればエイの長寸もほしかったですね〜。 それにしても何というポテンシャルの高さでしょうか。
 まるで夢のような釣果ですね。  レコードも連発!。  これだけのお魚を食卓に並べる事が出来るとは、羨ましすぎwwwww!
 まあ皆さん、考えてもみて下さい。 フグは差し置いて、スズキの洗いに ヒラメの刺身、マコチの天ぷらと来たら料亭ならお金がいくらかかる事やら。
 これにタイが混ざれば、りゅうぐうじょう〜 ですな。 これだけ釣れれば、ご家族も満足。 いつでも釣りに行かせてもらえそう。
 あ〜あ うらめしや。 次回、筆者は小アジの南蛮漬けで頑張るぞ〜!                 

 
本日の釣果。 豪華ですね〜   種類は不明ですがフグ。 30cm。 レコード!
 
 
マゴチ。 57cm。 これもデカイ!   ヒラメ。 35cm。 旨そうです。
 
 
ガンゾウビラメ。 38cm。  レコード!   スズキ。 72cm。 レコード!