6/18日(土) 今回は、播磨さんと筆者で日本海でのキス、アジ等の夏魚釣りの報告です。 5月初旬はサッパリ。 下旬では大型キスが掛かるように。 6月中旬なら さらに良くなるとの思いで、 昼間は投げでキス。 夜は 筆者はアジ、アコウ狙い。 播磨さんはマダイ狙いでヒロセオートキャンプ場の地磯へ10時到着。 数投して播磨さんに20cm超えのキス。 型の良さに驚いていました。 キスの天プラづくしの夢に拍車がかかり、俄然調子が出て立て続けにゲットして いました。 久しぶりの投げキス釣りが上手くはまって、子供時代の釣りを思い出したようで、これはこれで楽しいと喜んでいました。 筆者は残念ながらテンコチの方が良く当たり、キスの数はあまり上がりませんでしたがベラ、テンコチ、ガシラ等良く釣れました。 時合いでしょうか、群れで移動するのでしょうか 良く分かりませんが、釣れ出すとバタバタと釣れ、釣れなくなるとサッパリという感じでした。 予定通り16時でこの場は納竿。 夕食を買って上瀬漁港へ。 17時到着。 海を覗くと すでにアジの姿が。 待ちに待ったアジ南蛮が目前に。 これはチャンスと急いでサビキ投入。 真夏に釣れる豆アジより一回り大きいサイズのアジが掛かります。2時間程サビいて100匹位持ち帰りが出来たので 後はアコウ狙いに。 夜もイカ師は現れず、ほぼ貸切状態。 エサは全て小アジで勝負。 おニューの自作ロッドで試し釣りでしたが、さっそくアコウ ゲット! その後も好調で27cmまでを5匹ゲット。 大物を1度掛けたのですが 歯に当たり、ラインブレイクしたのは残念でしたが結果は満足。 播磨さんも夜中に18cmのマダイをゲットし、タイ飯まで あと2匹と意気込みましたが、こちらは1匹止り。 良く釣れたので6時納竿。 今年の年間釣行でも 1番釣れた日になるのでは?と思われる位、狙い通りの釣りが出来、大変満足のいく釣行でした。 帰宅後の調理はくたくたになりましたけど。
|