1/7日(土) 新年早々の釣行1番乗りは関戸さん。 今年は7日からの始動です。 青物狙いの釣行だったようですが 結果はいかに。 以下はご本人のコメントです。 「 狙いはアジの泳がせ釣りで青物。 朝4時前に到着するも、場所が空いて居らず 中越港へ。 釣具屋の情報では カマスが溜まっていて青物が良いとの事でした。 暗い内はアジが釣れず、夜明け位でアジ確保。 朝7時開始。 1本はタナを竿1本分で青物仕掛け。 もう1本はヒラメ仕掛け。 合計3本で開始。 しかし 青物仕掛けはイカの邪魔で釣りにならず、 6回食い逃げ。 13時頃、ようやくヒラメ仕掛けにアタリ! 十分食わせて乗せることに成功。 44cmのヒラメゲット! その後、ヒラメ仕掛けにもイカの邪魔が入り、厳しい状況。 18時にヒラメと青物をあきらめ、アオリイカ専門で泳がせの2本竿で開始。 しかしアタリがなく、周りの釣り人もダメの様子。 移動しました。 19時ダブルヒット! アオリイカ1杯が胴長30cm。 もう1杯が20cm。 刺身には20cm位が美味しく、うれしいサイズ。 その後 20センチ位を2杯追加して終了。 今年1回目の釣行としては、青物がダメでしたが、ヒラメが釣れたので満足でした。 こちらはカマスを釣るのに 引っ掛けバリを使い、引っ掛けて釣っていました。 1人40匹位釣ってました。 先週はもっと良かったとの事。 先週だったら青物も良かったかも知れません。 釣果 アジ20cmくらいまで40匹。 ヒラメ1枚 イカ4杯でした。 」 との事。 新年早々、快釣なスタートが切れましたね。 筆者は、このところの寒さでこたつから出れなくなっていますが、この調子でがんばって下さい。 |