福井県 高浜町 五色山公園、上瀬漁港 釣行日記  
釣り師 釣果 感想
播磨さん
門野さん
ヤリイカ1杯、キス〜17cm14匹、マダイ、ベラ、テンコチ等。
キス〜23cm5匹、アジ〜18cm20匹、サバ10匹、マダイ、ガシラ、テンコチ、ベラ等。
今年は、まだ朝夕は寒く、少し時期が早そうです。
コメント

 6/10日(土)
 今回は播磨さんと筆者で日本海からの報告です。 筆者は2週連続。 狙いは、日中はキス、夜間はアジ。 アジが出ればイカ、アコウもという作戦です。
 先週が大しけで釣りにならなった分、リベンジ要素がありますが、アジはまだ早そう、キスはいけそう な感じです。
 5時半出発。 8時オートキャンプ上到着。 今回は波もなく岩場に上がれそうです。 播磨さん、開始早々1投目からキス ゲット!
 やはりキスはいけそうです。 播磨さん連発中、筆者もキスゲット。 筆者は根のある方向に投げていたのですが、数は上がらないものの型は良かったです。
 昼前位にアタリが止まり、 暑いのと少々飽きてきたので昼前納竿。 播磨さんはキスを10匹程ゲット、他にテンコチ、キュウセンもゲット。
 筆者はキス5匹とガシラ、テンコチをゲット。 翌日のディナーは、必要なキスが揃ったのでテンプラに決定。 安心して上瀬へ。
 こちらはアジ回遊が全て。 しかし日中は姿なし。 日没以降に賭けます。 その間、播磨さんはキスを4匹程 追加。
 20時頃、 ようやくアジの来航。 ほんの1瞬でしたがサバも混じり、20匹程ゲット!  イカ、アコウ開始! さっそく播磨さん、小さいヤリイカ ゲット!
 これはいける!と意気込みましたが後が続かず。 アコウも不発で22時 納竿。
 まだ少し夏魚を釣るには時期が早いようで、夜は風が出ます。 蚊がでなかったのは幸いでした。         

 
キャンプ場の岩場。 今回は凪いでます。 キスが好調な播磨さん。 昼からは、いつもの上瀬。 空いてます。
 
播磨さんのヤリイカ。 少し小さいですが。 播磨さんの釣果。 キスがいっぱいです。 筆者の釣果。