大分県 別府市 亀川漁港 釣行日記  
釣り師 釣果 感想
新井さん
関戸さん
メバル2匹
メバル15,20cm2匹、アジ2匹
大分のポテンシャルは高いですね。
コメント

                          2018年だよ〜。    本年もよろしくwwwww!
 1/2日(火)
 明けましておめでとうございます。 新春第1段は関戸さんと新井さんから。 何と久しぶりの新井さんです。 場所は近所の亀川漁港。
 珍しいコンビの釣行結果は如何に。 以下はご本人のコメントです。
 「 気分転換の為、九州横断旅行中の新井さん。 別府に寄るので飲みに行こうとの事。 その前にメバリング、アジングがしたいとの事なので
 16時半、亀川漁港へ。 最近ライトゲームにはまっているらしく、休日は淡路島に行っているとの事。 しかし良いサイズの魚が釣れないらしいです。
 釣行開始するも30分釣れず。 関戸はアオイソメを購入に走り、ウキ釣り開始。 新井さんはライトゲーム。
 すぐにウキ釣りにヒット! アジゴです。 すかさず、もう一匹追加。 その後フグの攻撃に逢い、仕掛けがなくなり終了。
 試しにメバリングの仕掛けにアオイソメを付け、流すと数投でヒッ ト。 20cmと15cmのメバルをゲット。
 新井さん曰く、淡路ではアジゴが釣れないし、メバルも8cm位との事。 大分のポテンシャルに驚いて19時終了。 」  との事。
 九州はやはり釣れますね。 こちらの大阪湾圏内とはだいぶ違います。 同じようにライトゲームを楽しむ播磨さんと筆者も淡路島縦断ランガンを
 何度が試みていますが魚が小さく、少ないですね。
 現在、筆者はキス、ハゼ用のライト投げ竿を製作中。 春には始動開始するので、新井さん、また行きましょう。   

  メバル ゲット。   アジゴ ゲット。