兵庫県 神戸第六防波堤 釣行日記  
釣り師 釣果 感想
松岡さん
播磨さん
コリンさん
安井さん
チヌ 30cm後半
残念
アジ 20cm位
不明
コメント

 6/1日(土)
 今回の報告は播磨さんから。 実になつかしいメンバーでの釣行ですね。
 松岡会長、播磨さん、コリンさん、安井さんで神戸は第六防波堤からの報告です。
 残念ながら播磨さんは午前中のみの釣行で最終釣果が解らないのですが、松岡会長は落とし込み釣法で見事チヌをゲットした様子です。
 それにしても長竿での落とし込みはテクニックが難しいと聞きますが見事ですね。
 チヌの落とし込みと言えば10年前の7月、浦の一文字にて会長が巨大カンダイを掛け、(ご本人は1mのチヌと言い張ってましたが。(笑))
 唯一無二の自作ロッドをバット部分からへし折られた戦いが なつかしく思います。
 コリンさんはウキふかせ釣り。 なかなか良型のアジを釣っておられたようです。
 播磨さんと安井さんはルアーで勝負。 残念ながら午前中は不発だったそうです。
 それにしても良き同胞とリフレッシュ出来る事は良い事ですね。 これからも継続とリフレッシュを期待します。 投稿も宜しくお願いしますね。
 写真につきましては、ご尊顔が写っていましたのでプライバシー保護の為、目線を入れさせて頂きました。     

 
  神戸六防の風景 その1   神戸六防の風景 その2  
     
 
  神戸六防の風景 その3   神戸六防の風景 その4  
     
 
  安井さん。   コリンさん。  
     
 
  ご満悦の松岡会長。   してやったりの松岡会長。