2019年 12/21日(土) いよいよ今年も終わり。 あっという間でしたね。 今年最後の釣行報告は関戸さんから。 鶴見半島で活アジによる青物、イカ狙いとの事。 結果はいかに。 以下はご本人のコメントです。 「 今年は80cmオーバーの青物が釣れてのないので何とか1本欲しいです。 5時サビキ開始。 パラパラとアジゴ確保。 まだ暗いのでアオリイカ仕掛け投入。 5分もたたない内にアタリ! 早くも1杯目ゲット。 再度アジ投入し、また直ぐにアタリ。 2杯目ゲット。 これでボウズ逃れ出来ました。 夜が明けたので青物仕掛け投入。 7時頃にアタリ! 十分に待って合わせましたがスッポ抜け。 残念! マトウダイ?か魚が食べ損ないかな? その後アタリは有るものの すべてイカのアタリ。 今日はイカの潮の様なのでイカ仕掛けと青物仕掛けの2本出し。 しかし途端にアタリがなくなり、11時半休憩。 14時再開。 イカ仕掛け投入。 直ぐにヒット! これはデカい! 上がってきたのは1.1sのアオリイカ。 17時まで粘って合計6杯確保。 最後は青物仕掛け2本でやりましたがノーヒット。 釣果1.1s、900g、400〜600g4杯で終了。 今年はブリクラスが釣れず。 年明け狙います。 」 との事。 最後の釣行は高級アオリイカ爆釣で締めれて良かったですね。 ブリは残念でした。 次回ブリ狙いは正月元日との事。 気合いが入りますね。 筆者も始動は元日からの予定。 ハマチクラスで良いので釣れてほしいものです。 |