2020年 6/27日(土) 梅雨もそろそろ終盤。 今回の報告は播磨さんと筆者から。 前回失敗したキス釣り。新天地にを求めて再挑戦。 今回は宮津湾の東寄りを探索。 13時出発。16時到着。 航空写真で良さげな堤防を見つけたので寄ってみましたが、どうも釣りが出来そうもないので以前見つけた砂地へ。 数投してアタリがないので移動しようとしたところ、播磨さんがおかしな悲鳴。 見に行くと見たことのない巨大ヒトデ! 足が9本あり、模様が何とも気持ちが悪い奴。 スマホで種類を検索しましたが該当なし。よく解りません。 足の長さだけで20cm位。 全長約50cm位。 気味が悪い奴が居る海では釣りをしたくないので移動。 この時点で夕まづめ。 完全に作戦ミスでした。 仕方がないので島蔭漁港へ。 ここもさっぱり。 豆アジはいくらでも釣れるのですが、7〜8cm程であまりにも小さい。 エサとして使うも全くアタリなし。 夜も更けて21時ごろ、いよいよ雷雨。 このまま夜明けまで降り続き、結果は播磨さんキス1匹、 筆者2匹で終了。 実は雨前に学生さんにキスの釣れる場所はないか聞いた所、学校裏なら釣れるかもと情報を得ていたのでそちらに急行。 実際には播磨さんが20cmのキスを2匹釣ったのみで終わったのですが、景色も良くのんびりした良い所でした。 エソ、キュウセン、ホウボウ等が釣れました。地元の少年達はタコ等釣っていました。 10時納竿。 消化不良の為、次回も執念のキス釣り予定。 新天地は東に大きく移動予定。 |