2023年 7/15日(土) 今回の報告は関戸さんから。 いよいよ夏になりました。 今回は3月以来の渓流釣りです。 昨年の台風でだいぶ地形が変わってしまい、1から出直しの感がありますがどうでしょうか。 夏の渓流釣りとキャンプは涼しく楽しみです。 狙いはブドウ虫でヤマメです。 さて結果は如何に。 以下はご本人のコメントです。
「 本日は昼釣りで夜はキャンプで焼肉、ビール。 14時開始。 川虫を採取開始。 しかし全く取れず。 いつもだったら直ぐにとれるんですが 川の地形の変化? とりあえずブドウムシで開始。 直ぐにアタるも乗らず。 今度はじっくり食わせて、上がってきたのは8cm程のヤマメ。 リリース。 その後コンスタントにアタるもほとんど10cm以下。 たまに15cm超える程度。 18時まで釣って持ち帰り10匹。 (針を飲ませてしまった小さなヤマメは持ち帰り) 夜は焼肉でビール飲んで就寝。 次の日も少しやりましたが暑かったので5匹持ち帰りで終了。 ヤマメはから揚げで頂きました。 焼酎が進みました。 次はカンパチでも狙おうかな 」 との事。
やはり以前と比べると釣果がやや下がっている感じですかね。 それでもお土産が10匹以上あるので十分でしょう。 夏山のキャンプは涼しそうで良いですね。 海は少しべタつきます。 これから真夏のうだるような季節になりますので熱中症には十分気を付けて下さい。 |