宮崎県 臼杵郡 椎葉村 釣行日記  
釣り師 釣果 感想
関戸さん ヤマメ〜25cm。 40匹。 満足のいく釣果でした。
コメント

 2023年 9/8日(金)
 今回の報告は関戸さんから。 渓流のヤマメ釣りです。 やはり真夏は山が良いですね。 こう暑いと隠れる所のない海釣りは耐えれません。
 前年の台風の影響で川が壊滅的に変わってしまったようですが結果は如何に。 以下はご本人のコメントです。

 「今季最後の渓流釣りに行ってきました。 狙いはヤマメ。 エサはブドウ虫、ミミズです。
  朝8時、前日に雨が降ったせいで川は濁って 水量も多く、ちょっとやってみましたが危険を感じたので別の支流へ。
  ここは少しの濁りはあるものの程よい感じでしたのでやってみることに。
  直ぐにアタリ。 上がってきたのは10cm以下のヤマメ。 リリース。 活性が良いようで入れ食い状態ですが ほとんどはリリースサイズ。
  数匹、針を呑まれて弱っていたので持ち帰り。 少し場所を変えるもサイズが伸びず。
  夕方までやりましたが最大25cm、 持ち帰り15匹。 全部で40匹位は釣れました。
  雨の影響で食いが良く満足の釣果でした。 今回は全部素焼いて醤油をかけて食べました。
  来年は東北地方に行ってイワナを釣って食べたいです。 たまには一緒にどうでしょうか?」 との事。

 雨の影響で水量が程ほどに増えたのは良かったですね。 完全に渇水状態では釣りにならないでしょうね。 40匹も釣れると満足ですね。
 型が良ければ尚更でしたが。 今回はキャンプなしだったようですね。 素焼きでもヤマメは旨かったのでしょうか。
 来年東北の旅は面白そうですね。 是非行きたいですね。 九州からの東北は距離が尋常でないので、こちらで前泊が良さそうですね。
 播磨さんの都合は置いといて、旅に出てみましょうか。      

釣り場風景。 ヤマメ。 25cm。 良型です。
     
 
今回の持ち帰り釣果。  今回は素焼きにしました。