大分県 大分市 坂ノ市 一文字 釣行日記  
釣り師 釣果 感想
関戸さん
新田さん
ヒラセイゴ55cm、イトヒキアジ22cm、チャリコ、アジゴ多数
アジゴ多数
返り討ちに合いました。
コメント

 2023年 11/23日(木)
 だんだん冬っぽく季節が変わってきました。 今回の報告は関戸さん、新田さんからです。 久々のコンビですね。
 新田さんは実に1年ぶりの登場です。 場所は大物狙いの坂ノ市一文字。 アジの泳がせと遠投かご釣りで大物を狙います。 
 結果は如何に。 以下はご本人のコメントです。

「 今回は久しぶりに新田君と坂ノ市一文字に行ってきました。 狙い 関戸 鰆 真鯛 新田君は青物なんでも。
  5時半 サビキ開始。 夜が明けて6時過ぎにアジゴ入れ食い。 30匹確保。 泳がせ開始。
  9時頃 新田君にアタるも食い逃げされる。 恐らくヤズ。 風も無く釣りやすい状態ですが穏やか過ぎて逆にダメ。 周りもアタってない様子。
  11時頃 関戸にアタリ! 十分待って合わせ成功。 余り引かず、小さいヤズかと思いましたがスズキでした。 タモ入れ成功。
  確認するとヒラセイゴ55cm。 嬉しいゲスト。 一匹釣れたのでカゴ釣り開始。
  12時過ぎると風が強くなり、釣りにくい状態。 カゴ釣りにアタリ! 小さい鯛かと思いましたが上がってきたのはイトヒキアジ22cm。
  テレビでしか見たことがない魚が釣れました。 リリースしようと思いましたが美味しいらしいので新田君持ち帰り。
  その後 小鯛追加で終了。 関戸 ヒラセイゴ、イトヒキアジ、小鯛、アジゴ多数。 新田君今日は珍しく不発。 アジゴ多数。
  楽勝で釣れると思いましたが返り討ちに会いました。 次回は鶴見? 」 との事。

 今回は少し寂しい釣果となりましたね。 しかしヒラセイゴ、イトヒキアジは共にレコード更新となりました。
 今年はレコードが不作でしたが終盤にきて出てきましたね。 それにしてもイトヒキアジとは珍しいお魚ですね。 成魚は顔つきからして違います。
 1メートルを超すロウニンアジ等、ジャイアントトレバリーのようなお魚ですね。 ウマヅラアジと同種だそうです。聞いた事もないですね。
 これから青物も大型が出そうなので期待が持てます。 残り1か月ですが、がんばって下さい。     

坂ノ市 一文字。 釣り場風景。 夜が明けました。 釣り場風景。
     
ヒラセイゴ。 55cm。レコード! 初登場! イトヒキアジ22cm。レコード!
     
 
  ヒラセイゴはお刺身になりました。