2024年 5/18日(土) 今回は播磨さんと筆者からの報告です。 朝夕はまだ肌寒いですが日中は25度位に気温が上がるようになりました。 今回のテーマは「淡路島の早期のサーフでキスは釣れるか?」です。 いろいろ場所を考えた結果、南あわじの阿万川尻、吹上浜の広大なサーフで投げ釣りです。 播磨さんの車を土曜日の17時には返さないといけない為、午前中の勝負で金曜日の23時に出発。 1時過ぎ到着。 阿万サンビーチの駐車場に車を停め、仮眠するつもりでしたが筆者は目が冴えているので丸田のサーフへ。 少し肌寒いですが風もなく良い感じ。 真っ暗の中、サーフで振り込みますが暗過ぎてどこに飛んだのか、何をやっているのか分からない状況です。 4時過ぎ、播磨さんも登場。 結局この時間までに釣れたのはフグ1匹と知らぬ間に掛かっていたミニハゼのみ。 夜が明けると藻が多いのが解りました。、エサも無くならない状況なので諦め、6時移動。 阿万サンビーチへ。 こちらものんびりした雰囲気は良いのですが1度もアタらず。 数人の釣り人は居ましたが釣ってる人はなし。 ここも諦め7時納竿。 全く釣れる気がしませんでした。作戦失敗です。 とはいってもサーフのキャスティングを久々にやってみたかったので気持ちは良かったです。 今年のスタートから意外にも釣れていたので今回も釣れるだろうと思っていたのが甘かったですね。 調子に乗り過ぎました。 キス天でビールをグビッとやりたいので昨年で行くのをやめた日本海の釣り場を復活させないといけません。 |