兵庫県 新温泉町 浜坂港 釣行日記  
釣り師 釣果 感想
播磨さん
門野さん
テンコチ、ガシラ各1匹
残念
泳ぐ魚、居ませんでした。
コメント

 2025年  4月/12日(土)
 今回は播磨さんと筆者から報告です。 今年の釣行は調子が悪く、良い結果がまだ出てないのですが、今回も期待があまり持てません。
 どうも水温が低く魚が周ってない様子。 そんな中、場所は日本海の浜坂。 狙いは播磨さんがイカ、カレイ、サゴシ。筆者はアジ、イカです。
 7時出発。 12時開始。 堤防には釣客は皆無。 いつもの先端に行ったのですが風が強く、また冷たい為、先端より少し根元側を釣り座に。
 海は澄み潮ではなく少しにごりがあるので真冬の状態からは春らしくなっているように見えます。
 まずサビキの撒き餌を少し撒いてみましたが何の魚も見えません。 全く居ない様子。
 播磨さんもルアーを投げてましたが反応なし。 途中から投げ釣り開始。 投げ釣りではテンコチ、ガシラが掛かりましたが、後が続かず。
 筆者は魚が居ないので何をやっているやら。 夜を待ちます。 夕まづめも何も起きず。 日没後も何も起きず。 戦意喪失で20時ギブアップ。
 ボウズで納竿しました。 他の地域でもアジが居ない、イカが居ないとの情報は聞いてましたが本当のようでした。
 確かに堤防でもイカ墨の後がひとつも無かったですね。 次回はGWに沼島でのサバ釣りです。 水温の回復が待たれますね。     

播磨の釣り座。 筆者の釣り座。