2025年 4/14日(月) 今回の報告は関戸さんから。 前回の釣果が珍しくイマイチだったのが意外でしたが今回はどうでしょうか。 場所は鶴見半島。 狙いは遠投カゴ釣りでのマダイ、アジです。 結果は如何に。 以下はご本人のコメントです。
「 本日は午後より南風が強くなり雨の予報の為、午前中、勝負です。 5時、アジ狙いでサビキ始めるもダメ。 7時、マダイ狙いでカゴ釣り開始。 9時までするもエサ取りが多すぎて断念。 カゴ釣りでアジ狙いに変更。 ようやくヒット!20cm。 アジの居場所が分かりましたが、風が強くポイントに届かず。 ポイントに届けばパラパラ釣れます。 11時頃立ってられない風がたまに吹き、雨が降り始めたので終了。 アジ18〜25cmが15匹で終了。 水温低下でまだマダイの時期が来ておらず、残念。 やっぱり春はむずかしい。 アジはテレビのレシピを参考にアジの甘酢浅漬け、骨せんべいで食べました。 」 との事。
この状況下でしかも午前中のみの釣果でアジ15匹はさすがですね。 それにしても低水温が続いている様子ですね。 マダイは残念でした。 今年は時期がすべて遅れそうな気がします。 アジの甘酢浅漬けとは、また珍しい料理ですね。 お味の方はどうだったんでしょうか。 |