2025年 7/5日(土) 今年は観測史上初の6月中に梅雨明けをしました。 やはり異常気象なのでしょう。 今までの時代とは違うのですね。 今回の報告は播磨さんと筆者から。 予定では6月の梅雨の間にマアナゴに行く作戦でしたが、筆者の入院もあり、7月にずれ込んでしまいました。 鉛筆サイズは勘弁してほしいのですが。 昼間は暑過ぎるので17時の船で出船。 18時半ごろ、まだ日は落ちず明るかったのですが、ガシラ、マアナゴが連続ヒット。 今日の釣りは完勝と思ったのですが、その後がさっぱり。 アタリはあるのですがハリに乗らず。 恐らく鉛筆サイズと思われます。 20時、 ようやく、それなりのサイズが掛かりましたが、その後は鉛筆サイズを2匹釣ってほぼ終了。 このままでは土産もなしになるのでガシラのさぐり釣りにシフトチェンジ。 播磨さんはすでにあきらめたか寝ていました。 その後23時位までさぐり続け4匹ゲット。 疲れたので休んでいたら風が心地良くなり、いつのまにか寝ていました。 2時過ぎに目が醒め、再度さぐり開始。 4時までにアコウ、メバル、ガシラ5匹ゲットして納竿。 5時の船で帰船。 播磨さんはガシラ1匹のみだったそうで残念でした。
次回は、いよいよキス釣り。 真夏の釣りです。 |